TOP > Scotch Whisky > ザ・マッカラン12年(ウイスキーの日々 whiskydiary)

ザ・マッカラン12年(ウイスキーの日々 whiskydiary)

0 Comments
whiskydiary
今回はウイスキーの王道です。
スコッチウイスキーでも蒸留所ひしめくスペイサイド地区にある、ザ・マッカラン12年です。

BarというBarにほぼ置いてあり、スーパや酒屋さんでも手に入るメジャーなウイスキーですが、私も1年半前に飲んでみて、甘い香りのシェリー香、比較的赤みがかった濃い色、ウイスキーというよりブランデーにも似た感じのウイスキーでロックでチビチビ飲んでいました。

マッカラン6
マッカラン7

当時は5,000円程度でしたが現在は7,000~8,000円と高値になっており、オロロソシェリー樽の枯渇などもあるとのことで高騰しているようです。
私も1本だけ購入し、以降、購入出来てません。

以前の記憶を蘇らせてみると、このウイスキーはストレートかロックが一番おいしいと思います。
ストレートは香りを楽しむことができ、長い時間、チビチビと楽しむのがいいと思います。
ロックだと氷が解けていくほどに甘みも強くなり、味や香りの変化を楽しむことができます。
おつまみにはチョコレートもいいですが、私は干しブドウが一番のお勧めです。また以外にも和風なあんこもものすごく合います。
あんこ系は是非試してほしいお酒のアテです。(言い方がおっさん)。

マッカラン3
マッカラン2



簡単ですが、私の独断と偏見での評価を入れています。ご参考までに。(5段階)


香り
Fruity 4

ボディ
Rich 5

コスパ
Cost 3

お勧め
Rec 4






おおっ。今は6,000円台になってます。
関連記事
whiskydiary
Posted bywhiskydiary