TOP > Other > ニッカ余市工場見学 その1(福岡~稚内)(ウイスキーの日々 whiskydiary)

ニッカ余市工場見学 その1(福岡~稚内)(ウイスキーの日々 whiskydiary)

0 Comments
whiskydiary
また久しぶりのブログ更新となります。
ブラックニッカリッチブレンド エクストラシェリーも発売されて、2本ほど購入したので、その感想をアップしようとも考えましたが、ニッカ余市工場に行った際の写真を見返していて、こちらを先にブログにアップしようと心変わりしました。

4月に念願のニッカ余市工場にお伺いして工場見学をしてきたのですが、せっかくの北海道ですので色々と回ってきたのでご紹介したいと思います。
ちょうど、奥さんの仕事がひと段落したこともあり、慰労も兼ねて北海道に行きました。奥さんは北海道での食を堪能したいという願望がありましたが、私は余市工場でウイスキーを飲みたいという願望があったたため、2人の要望を取り入れた行程としました。

ニッカ余市工場の写真はまだ先になりますが、まずは稚内に行きましたので、そちらの写真をアップしたいと思います。

P_20180420_105739_vHDR_On.jpg

P_20180420_110005_vHDR_On.jpg
まずは福岡空港で腹ごしらえ。三日月屋 福岡空港店にて厚切りベーコンサンドを頂きました。
ボリューミーでベーコンも食べ応えがありとても満足できます。
福岡にお越しの際は是非!

GoogleMap1.jpg
福岡空港から新千歳空港に向かいましたが、この便にはちょうど、北海道日本ハムファイターズ戦に向かうホークス選手も同乗しており、写真が撮りたかったのですが、、、、さすがに雰囲気が写真を撮れる感じではなかったのであきらめました。
全選手ではありませんでしたが、有名選手が多数移動されており、北海道に行く前から少し興奮気味でした。
野球選手のスーツ姿はユニフォーム姿とは別ですが、スタイルがいいので様になりますね。




P_20180420_154358_vHDR_On_HP.jpg
新千歳空港について事前に予約していたオリックスレンタカーさんにバスで移動して手続きを進めていくと、本日、プリウスが使用できますが、どうですか?との案内があり、即答で「お願いします!」と答えました。
当初、マツダ デミオの予定でしたが、お値段そのままでアップグレードしていただきました。
オリックスレンタカーさんありがとうございます!!!




P_20180420_174158_vHDR_On.jpg

P_20180420_174910_vHDR_On.jpg

P_20180420_174913_vHDR_On.jpg

レンタカーを借りて新千歳から留萌まで高速で移動。
留萌で食事となり、ラーメン萌にお邪魔しました。
醤油、塩、味噌と3種類ありましたので、私が醤油、奥さんが味噌で追加でチャーシュー丼も1つ追加。醤油はとんこつ醤油という感じで九州人でもなじみの味でした。味噌は意外に濃厚でちぢれ麺と相まってとてもおいしかったです。
腹ごしらえが終わり、ここから下道で稚内まで向かいます。




GoogleMap3.jpg

P_20180420_211903_vHDR_On.jpg

P_20180421_071431_vHDR_On_HP_201806021949286f7.jpg

22:00頃に無事稚内到着!
本日の宿はドーミイン稚内です。天然温泉付きで朝食もバイキングが海鮮丼ありと魅力的でしたのでこちらにしました。
1日目は福岡~新千歳~留萌~稚内と飛行機で約1,500Km、車で約430Kmの旅でした。

関連記事
whiskydiary
Posted bywhiskydiary