ウイスキートーク 福岡2018 ハイボールからストレート、最後はラーメンで締めました。 (ウイスキーの日々 whiskydiary)
0 Comments
whiskydiary

今回は6月17日に行われた九州最大のウイスキーイベント 「ウイスキートーク2018」に行ってきました。
当初、行くか行くまいか迷っておりましたが、家族との予定もないし、せっかくなので行ってみようと考え、一週間前にチケットを購入しました。また、ニッカウイスキーのセミナーもあったので有料でしたがこちらも申込をしました。
セミナーだと時間をかけてゆっくりウイスキーを飲めるのと、ニッカカフェジンを飲んでみたくて参加しました。
入場料とセミナー1つ追加でトータル7,000円と決して安くはありませんが、年に一度のイベントですので一人で申込しました。まあ、簡単にいうとボッチなんですけどね。。。


12:00頃に到着しましたがすでに人の列ができており、入場待ちの状態でしたが、1,2分で受付が完了し4Fにあるブースに移動しました。すでに人がごった返していましたが気にすることなくウイスキーメーカのブーズに足を運びます。
最初にサントリーのブースがありましたが、いきなりグレンフィディック15年がありましたので、早速ストレートで頂きました。
12年に比べるとフルティーがなくなった分、蜂蜜の感じがあるように感じます。12年はすっきりとした口当たりですが、15年は濃厚ですね。





とりあえずブースを一周回ってみようと思いましたが、ブースごとに試飲がたくさん並んでおりますので、寄り道しながら試飲しながらゆっくりと回っていきます。
アバフェルティ16年も試飲無料、ウイスキー・バイブル2010年において、著者であるジム・マーレイが世界3位のウイスキーと評価をし、100点中 97点という高得点をマークしたAMRUT FUSIONも試飲し放題、イチローズモルトさんもワインウッドリザーブ、ダブルダブルディスティラリーズ、ミズナラウッドリザーブのほか、多数試飲可能でした。
恐るべしウイルキートーク。。。。









すでにウイスキーをハーフショットとはいえ、7,8杯頂きフラフラになってきたので、チェイサー変わりにグレンモーレンジーのハイボールとメーカズマークのミントジュレップを頂きました。
さすが、バーテンダーさんが作るハイボール、ミントジュレプですのでとてもおいしかったです。とくにミントジュレップはミントとバーボンの香りがとても良いため、すっきりリフレッシュできました。
グレンドロナックは現在販売停止している18年も試飲でき、21年も試飲可能。これだけで3,500円はかかりそうですがすべて無料です。
グレンモーレンジーも各種試飲できて、おまけにオレンジハイボールも頂けます。ハイボールがチェイサ替わりですので、アルコールが抜ける暇がありません。
いったん、4Fのメーカブーズから3Fに移動するとこちらもちょっとした試飲ができ、カリラPlayer#3、#4が頂けました。
甘い系統ばかりのウイスキーからスモーキなウイスキーに変わったことで少し勢いが戻りました。また、持参したチョコレートを開けて一緒に頂きましたが、チョコレートとの相性も良かったです。






すでに酔いが回った状態ではありますがニッカウヰスキーの伝統と革新 セミナーに参加しました。
テイスティングアイテムとして
- 1.カフェグレーン
- 2.カフェモルト
- 3.カフェジン
- 4.カフェウォッカ
- 5.スペシャルアイテム
上記5種類が頂けました。
5番のスペシャルアイテムは銘柄はここでは控えさせて頂きます。
セミナーはカフェグレーンの構造や特徴から入り、テイスティングもしながらセミナーが進んでいきます。水を飲んでお口直しをして2つ目を頂き、説明を聞くと言った流れです。
今回楽しみにしていたカフェジンですが、ストレートで頂きましたが、柑橘系のスッキリとした酸味と山椒のスパイシーな香りとピリッとした口当たりが素晴らしく、カフェジンと炭酸だけで十分なカクテルだと思います。こちらは予算があれば自宅にも一本おきたい品物です。
セミナー終了後には佐久間さんとのツーショットの写真を撮ることができ、非常に満足感のあるセミナーでした。

最後まで会場に残りたかったのですが、最初に飛ばしすぎたようで、16:00頃でフラフラになり、会場を後にしました。
30分ほど、駅近くで休憩したのち、小腹がすいたので近くの「めんくいや」というラーメン店によりラーメンを食べて岐路につきました。※もちろん替え玉カタで。
3.500円で十分元が取れるイベントですので来年も是非参加したいです。これはウイスキー好きにはたまらないイベントだと思います。
- 関連記事
-
-
信州マルス 太陽と鳳凰シリーズ当たりました!! ウイスキートーク2018
-
マイウイスキーづくり応募結果2018年10月
-
ニッカウイスキー ブラックニッカクリア(パイナップル漬け)
-
マイウイスキーづくり応募結果2018年9月(ウイスキーの日々 whiskydiary)
-
ウイスキートーク 福岡2018 ハイボールからストレート、最後はラーメンで締めました。 (ウイスキーの日々 whiskydiary)
-
春のウイスキー祭り(ウイスキーの日々 whiskydiary)
-
氷(ウイスキーの日々 whiskydiary)
-
ジョニーウォーカーグラス付きギフトボックス(プラチナムリザーブ)(ウイスキーの日々 whiskydiary)
-
ウイスキーにあうおつまみ(チョコレートその2)(ウイスキーの日々 whiskydiary)
-